カナダ生活 カナダ永住権の取得体験記③(取得完了編)進捗確認、取得通知、カード受領 この記事では、Canadian Experience ClassでのExpress Entryシステムを使ったカナダ永住権申請における、本申請完了後の進捗確認、PRカード受領、これまでの振り返りについて書きます。 申請プロセス初期段... 2022.02.26 カナダ生活
カナダ生活 カナダ永住権の取得体験記②(本申請編)必要書類、質問事項 この記事では、Canadian Experience ClassでのExpress Entryシステムを使ったカナダ永住権申請における、Invitation to Apply(ITA、インビテーション)受領後の、本申請での準備書類と質問事... 2022.01.30 カナダ生活
カナダ生活 カナダ永住権の取得体験記①(事前調査編)スコア計算、プロフィール作成など この記事では、私個人の永住権申請プロセスを時系列で振り返りつつ、準備しておいて(&しておけば)よかったことや、参照した情報源を中心に紹介します。 特に、私と同じような経歴(アラサー、日本&カナダでの就労経験あり、英語力そこそこ)の方の参考になるかと思います。 2022.01.16 カナダ生活
カナダ生活 カナダ留学→就職→失業→再就職の2年半を振り返る 私は現在、カナダ・バンクーバーにある企業に勤務し、バックオフィス業務を担当しています。 もともとウェブ関係へのキャリアチェンジを目指してカナダに来てから、早くも2年半が経過しましたが、その間に留学→就職→失業→再就職という目まぐるし... 2021.05.23 カナダ生活
その他 カナダでTFSAを活用するため証券口座を開設してみた カナダには、拠出限度額までなら運用益が非課税になるTFSAという制度があり、私のように永住権がなくても利用可能とのこと。今回はそれを活用するため、メガバンクとネット証券で、証券口座を開設してみました。 2021.02.13 その他
フロントエンド GCPで60万円請求されクラウド破産しかけた Reactの学習のため、GoogleのMaps APIを使ったかんたんなアプリを作っていたとき、誤って無限ループのコードを書いてしまい、その結果約60万円もの料金を請求されてしまいました。 幸い、Googleに電話&メールし、免除し... 2020.08.14 フロントエンド
航空 メキシコ・シティ国際空港の撮影スポット&航空グッズ販売店 海外旅行のとき、時間があれば空港やその周辺で、趣味の飛行機写真撮影を行っています。 今回はメキシコ旅行の帰りに、メキシコ・シティ国際空港(MEX)で数時間撮影を楽しみました。 空港近くのホテルへ移動 翌日早朝のフ... 2020.05.26 航空
航空 【シャワーあり】バンクーバー国際空港のエア・カナダ メープルリーフ・ラウンジ 訪問記 今回搭乗するのはANAのNH115便。バンクーバーから羽田へ向かいます。その前に、バンクーバー国際空港のメープルリーフ・ラウンジを利用しました。 まずはチェックイン バンクーバー国際空港のANAのチェックインカ... 2019.12.08 航空
自転車 リカンベントを飛行機で輪行してみた(国際線) ちょうど10年前に購入したリカンベント、RANS F5。今回の一時帰国では、この愛車をカナダ・バンクーバーへ持っていくことにしました。 ちなみに去年初めてバンクーバーに来たときは、折り畳み自転車STRIDAを持ってきました。... 2019.12.08 自転車航空
旅行 ANA プレミアムエコノミークラスのおすすめ座席は?搭乗して比較しました ANAのプレミアムエコノミー、座席によって快適度が全然違います。これまで5回利用した経験から、おすすめの座席をご紹介します。 2019.12.07 旅行航空