バンクーバー留学 カナダ永住権の取得体験記③(取得完了編)進捗確認、取得通知、カード受領 この記事では、Canadian Experience ClassでのExpress Entryシステムを使ったカナダ永住権申請における、本申請完了後の進捗確認、PRカード受領、これまでの振り返りについて書きます。 申請プロセス初期段... 2022.02.26 バンクーバー留学
バンクーバー留学 カナダ永住権の取得体験記②(本申請編)必要書類、質問事項 この記事では、Canadian Experience ClassでのExpress Entryシステムを使ったカナダ永住権申請における、Invitation to Apply(ITA、インビテーション)受領後の、本申請での準備書類と質問事... 2022.01.30 バンクーバー留学
バンクーバー留学 カナダ永住権の取得体験記①(事前調査編)スコア計算、プロフィール作成など 永住権保有者としての身分証明書、PRカードが届きました。 私がバンクーバーに来てから3年が経過した2021年12月、カナダ永住権を取得しました! 渡航当初から多少なりとも永住権への関心がありましたが、コロナで勤務先を突然解雇さ... 2022.01.16 バンクーバー留学
バンクーバー留学 バンクーバーで日本酒を買うなら、OakridgeのBCリカーが豊富な品揃え バンクーバーでは、たいていのリカーストアに行くと数種類の日本酒が店頭に並んでいることが多いですが、ビールやワインと比べると選択肢は限られてしまいます。 しかし、私がよく行くOakridge Center駅近くのBCリカーは、私の知る... 2021.08.07 バンクーバー留学
バンクーバー留学 カナダ留学→就職→失業→再就職の2年半を振り返る 私は現在、カナダ・バンクーバーにある日系企業に勤務し、バックオフィス業務全般を担当しています。 もともとウェブ関係へのキャリアチェンジを目指してカナダに来てから、早くも2年半が経過しましたが、その間に留学→就職→失業→再就職という目... 2021.05.23 バンクーバー留学
その他 カナダでTFSAを活用するため証券口座を開設してみた カナダに来て3年目。コロナの影響でレイオフされ、一時はビザの期限切れに伴い帰国するつもりでしたが、昨年秋に再就職。給与が大幅に下がってしまったのですが、ひとまず定期収入が入ることになったので、証券口座を開設してみました。 カナダには... 2021.02.13 その他
フロントエンド GCPで60万円請求されクラウド破産しかけた Reactの学習のため、GoogleのMaps APIを使ったかんたんなアプリを作っていたとき、誤って無限ループのコードを書いてしまい、その結果約60万円もの料金を請求されてしまいました。 幸い、Googleに電話&メールし、免除し... 2020.08.14 フロントエンド
旅行 バンクーバーの遊覧飛行、飛行ルートや見える景色は?水上飛行機に初搭乗しました バンクーバーの港をひっきりなしに飛び立っている水上飛行機。引っ越してきた直後から乗りたいと思っていました。 今回、飛行機好きの友人が帰国するにあたって、最後の思い出として遊覧飛行に参加しました。 フライトを60秒の動画... 2020.06.01 旅行飛行機・空港
飛行機・空港 メキシコ・シティ国際空港の撮影スポット&航空グッズ販売店 海外旅行のとき、時間があれば空港やその周辺で、趣味の飛行機写真撮影を行っています。 今回はメキシコ旅行の帰りに、メキシコ・シティ国際空港(MEX)で数時間撮影を楽しみました。 空港近くのホテルへ移動 翌日早朝のフ... 2020.05.26 飛行機・空港
飛行機・空港 【シャワーあり】バンクーバー国際空港のエア・カナダ メープルリーフ・ラウンジ 訪問記 今回搭乗するのはANAのNH115便。バンクーバーから羽田へ向かいます。その前に、バンクーバー国際空港のメープルリーフ・ラウンジを利用しました。 まずはチェックイン バンクーバー国際空港のANAのチェックインカ... 2019.12.08 飛行機・空港